
彼氏が欲しいあなたへ贈る恋の必勝マインド&方程式~モテテク一切不要です~
“彼氏欲しいのにできないなぁ……私ってモテないのかな?”
そう思い悩むあなたに向けて、今回は
✓彼氏を作るためのマインドの作り方
✓出会いのチャンスを増やすための戦略
などについて、私ジェラシーくるみが徹底的にアドバイス。
多くの女子が経験する”なぜか彼氏ができない問題”ですが、ほんのちょっと考え方を変えるだけで状況は変わるかも。小賢しいモテテクは一切不要です(笑)。
この記事が、素敵な彼氏を作るためのきっかけになりますように。
初書籍「恋愛の方程式って東大入試よりムズい」は、様々な恋の悩みに対する恋愛理論や人生哲学が話題となり重版が決定した。 |
Outline
※記事内の料金は全て税込み表示です。
※決済方法やプランによって料金は異なります。
※この記事は2022年1月時点の情報を参考にしています
▼参考資料
【書籍】
『恋愛の方程式って東大入試よりムズい』著・ジェラシーくるみ
1. 「彼氏欲しい」って言ってるだけじゃ普通にできないよね
「彼氏欲しい」は女子の口癖。
でも惰性の口癖じゃなく、本心から彼氏が欲しいと思うなら、
✓なんで彼氏が欲しいのにできないのか
✓自分好みの男性って実際はどういう人なのか
✓どうすればそんな好みの男性と付き合えるか
といった課題をクレバーかつ具体的に考えない限り、宝くじのようなラッキーに賭けるしかなくなります。
……と、最初からちょっと仰々しい前置きになりましたが、決して難しい話をしたいわけではありません。この記事でお伝えしたいのは、
“彼氏作りに適したマインドを身につける”
という、たった1つのシンプルなメッセージ。ぶっちゃけ具体的な作戦は二の次でOKです。
「どうせ私なんか……」なんて思っちゃダメ。ちょっと覚悟を決めれば、そんなに難しいことではありません。5分だけでも目を通してみてください。素敵な彼は案外すぐにできるかも?

でも、「彼氏欲しい」で何の問題もありません。
理由だって、「寂しいから」「クリスマスを一緒に過ごしたいから」「甘えたいから」そういったものでOKです。それはごく自然な感情だから。
基本的に、男女は付き合ってからのほうがお互いをよく知れるもの。むしろ、自分から彼氏を求める姿勢がないと、運命の人を逃しちゃうかもしれないよ?
2. 恥をかく覚悟もなしに恋したいってちょっと都合よくない?
“今まで、アプローチも告白も男性がしてきてくれました。自分からは恥ずかしいし……。”
彼氏ができないと嘆くのは、往々にしてこんなタイプの受け身な恋をしてきた女子です。
「ああ、これは私のことだ」って心当たりはありませんか?
それで上手くいけば何の問題もありませんし、今後もいつかあなたに告白する人がいるかも。
しかしそれは、偶然周りにいる人から告白されるだけのことで、ただの幸運に過ぎません。
本当に彼氏が欲しいなら、「自分から動くのが恥ずかしいから受け身がいい」なんて都合のいい考えは今すぐ頭から削除して。
女も15歳を超えたら、自分で出会いを探さなければそうそうイイ男に巡り会えないのです。
自分から誰かを誘うのは恥ずかしいし、告白するのは怖い。ですが、今まであなたを好きになってくれた男性だって、なけなしの勇気を振り絞って思いを伝えてくれたはず。
自分から動くのは絶対条件。繰り返しになりますが、大人は自分で出会いを作るものですから。恋の恥はかき捨て、ダメならダメで次に行きましょ。

3. 付け焼き刃のモテテクで手に入るほど人の心は安くない
恥をかきながら自分で恋を掴む覚悟とともに、もう1つ心がけてほしいことがあります。それは、「小手先のモテテクで彼氏を作ろうとしない」こと。
愛されメイクに合コン必勝マニュアル……本屋さんでもネットでも、世の中にはありとあらゆる”モテテク”が溢れかえっていますよね。
例えばド定番の「名前を呼ぶ時ボディタッチ」、私も合コンで試してみましたが、下心見え見えのしょうもない男に一瞬ちやほやされただけでした。
そうです。小手先のモテテクで引っ掛ける方も引っかかる方も、所詮その程度なんですよ。
・名前を呼びながらボディタッチ
・ちょいエロファッション(オフショル、ノースリ、タイトスカート等)
・リアクションの「さしすせそ」(「さすがー」「しらなかったぁ」「すごーい」「センスいいね」「そうなんだぁ」)
・お酒の席では計算ずくの隙を見せる
その他、細やかな気遣い、家事のスキル、ダイエット、スキンケアなど、「それもう日常の心がけじゃん」と思えるものまでいくらでも出てきます(笑)。
きっかけとしてはアリでも、そんな付け焼き刃で手に入るほど人の心は安くないのです。
量産型モテテクを褒めてくれる1万人よりも、「それは違うよ」と叱ってくれるたった1人を見つけることが、イイ男を彼氏にする心構えと知りましょう。

それより、本心から「してあげたい」という“与える側の思考”を手に入れることで、相手と精神的に深く結びついた良い関係に近づけるんです。綺麗事じゃんと思う方は、ドイツの精神分析学者エーリッヒ・フロムの『愛するということ』を読んでみて。
ー愛するということは、なんの保証もないのに行動を起こすことであり、こちらが愛せばきっと相手の心にも愛が生まれるだろうという希望に、全面的に自分をゆだねることである。ー
引用:エーリッヒ・フロム著 『愛するということ』
素敵な言葉だと思いませんか?
愛の本質は愛されることではなく愛すること。だからこそ、モテテクでちやほやしてくれる「歩兵」は後回し。あなたの深い部分を見てくれる「大将」候補を見つけることが重要なのです。
4. 勘で恋愛するなかれ|イイ出会いを増やす方程式は恋の必修科目
さて、ここまで読んでいただいたあなたは、段々と「彼氏作りガチ勢」のマインドが形成されつつあるはず。
ここからは、少し実践的なお話になります。
おそらくあなたに彼氏ができないのは、「出会いの場所がない」もしくは「イイ男に巡り会えない」ことが最大の理由ではないでしょうか。
これを打開するには、「イイ出会いの数」を増やす方程式が不可欠なんです。
▼出会いを増やす方程式の要素
① 行動範囲×場数
② 積極性(好意の種まき)
③ 譲れない独自の基準(審美眼)
努力はしてるんだけどなぁ……というあなたは、ぜひ参考にしてみてね。
▶ ① 行動範囲×場数
場数は言葉通り試行回数のこと。闇雲ではなく、「考えて」場数を踏むようにしましょう。そして、そのために重要になるのが行動範囲。
出会いが少ない方は、出会いの経路・手段・パターンを決める行動範囲が狭まっているはず。
定番の合コンや友人知人からの紹介に加え、
✓マッチングアプリ
✓習い事教室
✓趣味の集まりやサークル
✓行きつけのスポット
✓たまに飲みに行くバー
などなど、まずは無限とも言える出会いの場所に目を向けてみましょう。
※番外編では出会いの精度を上げるツールとしてマッチングアプリをご紹介しています

ところが、「〇〇ちゃんの知り合いでいい人いない?見た目は一重の塩顔が好きなんだけど」と、いくつか具体的な条件を伝えることで、紹介の確度とスピードは段違いに上がるんです。
その場で何人か候補としてインスタやFacebookのプロフ画像を見せてもらい、あらかじめレールを敷いておければベストですね。
他の場所でも同じこと。後述の「譲れない独自の基準」にも通じますが、なるべく具体性を持って行動範囲を広げることが大切です。
▶ ② 積極性(好意の種まき)
ここでの積極性とは、「私、あなたに興味あります」という姿勢を見せること。
まともな男性ほど、「好意ゼロの男に言い寄られる女性の不快感」への想像力と自制心が働きます。そのため、相手がカースト最上位のどタイプ女子でない限り、初対面の女性には下心を見せません。
しかし女性側から誘われれば話は別。
男性は女性に比べてOKゾーンが広いため、どタイプ女子はもちろん、「普通に可愛い / 普通」に属する女性からの誘いにも一度は応じるのです。
男性は女性に比べてサシで食事に誘われる経験が圧倒的に少ないので、気軽なお誘いLINEだけで強烈な印象を残すことができます。
この時点で、「この子は俺が誘っても大丈夫なんだ」という意識を植え付けることには成功しているわけです。
そうなれば、その時タイミングが合わなくても、数週間もすれば1つや2つは芽吹いてきます。好意の種まき、超重要です!

また、この時に相手の食べ物やお酒の好みも聞いておけるとベスト。「日本酒好きって言ってたよね?ここ100種類もあるみたいだから今度行こうよー」と食べログのURLを送るだけでOKです。
▶ ③ 譲れない独自の基準(審美眼)
いくら大勢と顔を合わせて種まきをしても、自分なりの基準がなければ「好みの彼氏ができる」というゴールは達成できません。
その基準となるのが、方程式の分母である「譲れない独自の基準」。
ここは、「清潔感がある」「常識をわきまえている」といった一般的なものでなく、自分に正直に2~3個言語化するのがおすすめです。
✓顔はこだわらないけど、身長は自分よりも10cm以上高くないと恋愛対象にならない
✓社交性な性格がいいけど、毎週遠出するような超アウトドアな人間とは合わない
✓相手のことをお前って呼ぶ人はマジで無理、男同士でも無理
審美眼に基づく具体的な基準を持つことで、
・男性に対する足切りスピードが上がる
・ないな、と思う相手との不要なデートが減る
など、効率的に好みの彼氏を見つけることが出来るようになるはずです。
◆彼氏作りの方程式|まとめ
ここは実践編かつ重要なポイントなので、章の最後に復習です。
▼イイ出会いを増やす方程式
① 行動範囲×場数
⇒今まで目を向けなかった出会いの場所に顔を出す
⇒具体的な条件を周りに伝ることで出会いの質を上げる
② 積極性(好意の種まき)
⇒少しでも気になる男性がいたら連絡先と食の好みをリサーチ
⇒自分から食事の誘いをかける(その時行けなくてもOK)
③ 譲れない独自の基準(審美眼)
⇒自分に正直に相手に求める条件を言語化するのがおすすめ
⇒審美眼に適わない相手との交流・接触は省く
ここ、テストに出るよ!しっかり憶えてね。
◆番外編|マッチングアプリは行動範囲を広げる優秀ツール
行動範囲×場数でちらっとご紹介したマッチングアプリ。現在は出会いの新しいスタンダードとして広く浸透しつつあります。
今回ご紹介するのは以下の3アプリ。
ぜひ、行動範囲を広げる参考にしてみてね。
▶ (ペアーズ)
今やマッチングアプリの代表格ともいえる超人気アプリ・「Pairs」。
登録ユーザー数1,000万人以上と、彼氏候補の選択肢はダントツのNo.1。最初に入れるものとしては間違いないアプリですね。

ユーザー数が圧倒的に多い定番マッチングアプリ。
結婚や真面目なおつきあいを考えている誠実男子もたくさんいるので、まずはこのアプリをチェックしてみて!
【運営会社】:株式会社エウレカ
【会員数】1,000万人超(累計会員数)
【料金】女性:無料(一部有料オプションあり)
男性:3,590円~/月
【メインの年齢層】20~30代
▶ (ウィズ)
相性診断や心理テストから相性の良い相手が表示される「With」。
相手のプロフィール情報がものすごく充実しており、直接会う前に自分の感性にマッチする相手を選べます。

「どんな人を選べばいいのかわからない……」「理想の相手の条件なんてまだ決めてない……」という人におすすめ。
心理テストのコンテンツを進めるだけで相性良さげな人に出会えちゃうかも」
【運営会社】:株式会社With
【会員数】320万人超
【料金】女性:無料(一部有料オプションあり)
男性:3,600円~/月
【メインの年齢層】20~30代前半
▶ (タップル)
若年層が多く気軽な雰囲気の出会いを楽しめる「tapple」。
一日に使える「いいね」の数が非常に多いことが特徴。そのため実際のマッチ率が高く、ライトに彼氏候補を増やしていきたい方におすすめです。

10〜20代多めのカジュアルなマッチングアプリ。都市圏だけでなく地方在住のユーザーも多いとか。スワイプ式でマッチ率も高いので、気軽にいろんな人と会ってみたいフッ軽さん向け!
【運営会社】:株式会社tapple(株主:株式会社サイバーエージェント100%)
【会員数】600万人超
【料金】女性:無料(一部有料オプションあり)
男性:4,000円~/月
この他、マッチングアプリは現在数え切れないくらいの種類があります。
イイ出会いを増やす方程式の精度を上げる意味で、まだ入れてない方は注目してみて。
![]() |
イイ男が見つかるおすすめマッチングアプリ12選|実際に使った女性ユーザーが本音で解説! |
5. 「疎遠になりたくない本命候補」とは交際前にセックスするな
知りたい、触れたい、確かめたいという恋の初期衝動を一気に満たす「セックス」は、男女関係のきわめて明瞭な頂点といえます。
必然、セックス = ゴールと考える人は圧倒的多数。ひとたび関係を結んだら急に気持ちが冷めてしまうことは、男女問わずよくあるんです。
これを踏まえて、疎遠になっても諦めのつく相手、すなわち「本命じゃない男」なら交際前に身体を許してもいい、というのが私の考え。
しかし、切実に本命の彼氏が欲しいと思っているあなたの場合、「しちゃったら気持ち冷めるかも」と割り切って本命以外の相手とセックスする必要もなければ暇もないはず。
なにより、「ずっと一緒にいたい」と思えるほどの相手が現れとき、たった一度身体を重ねただけで疎遠になるのはきっと諦めがつかないと思うのです。
それならば、やはり告白から交際という正規ルートを経てからのセックスが良いでしょう。

私のもとにも、「恋人ができた時正直に言ったら引かれますか?」という質問がよく来ます。
結論を言うと、全然気に病むことではありません。あなたの魅力も欠点もそこじゃないから(これは童貞さんにも言えますが)。ですから、焦ったり引け目を感じたりする必要は全くないんです。
それよりも、あなたがいつかセックスする機会を得た時、無理やりの行為や相手に流された結果の行為ではなく、自分の意志で望んだ行為であることが大切です。また、妊娠や性感染症の知識も同じくらい大切。
ポケットに意志と知識を入れて、いつか来るその時に備えておいてね。
6. 好きになって「もらう」んじゃない|真の愛情は対等な関係から
これまでのお話を踏まえ、あなたが本当に好きな相手に巡り合ったとしましょう。
思いを伝えられずに時が過ぎ、好きな気持ちだけが強くなり……。そしてあなたは考えるのです。「どうしたら好きになってもらえるだろう?」と。
あざといモテテクで振り返るほど安い相手ではないし、あなたの恋心だって小手先の工夫で得た好意に喜べるほど軽くはないはず。じゃ、どうする?
答えは「対等な関係を築く」ことです。

私が思う対等とは、お互いの長所を尊敬して愛し、短所は苦笑しつつ許せる関係。
価値観も感受性も全く異なる2人の人間が、互いの「違い」にワクワクし、たまに現れる「同じ」を喜べる、そんな間柄がいいなと思います。
対等な関係性は、小細工なしで生身の自分そのものをぶつける対話でしか得られないもの。
✓ちょっといいなと思った歌詞の一節
✓誰にも言っていない密かな野望
✓秘密にしていた人生で一番のやらかし
など、なんでも構いません。自分の「語り」で相手と何かを共有してください。
同じ次元でコミュニケーションが取れているか、相手が自分との「違い」を楽しめているか、よく観察しましょう。
こうした対話を重ねて、2人は対等な関係になっていくのです。片想いを成就させるスタートラインに立つために、勇気を出して身一つで相手の懐に飛び込んでみてね。

そんなときは一旦引いて、他の交流に目を向けたり仕事や趣味に没頭したり、関心の先を変えてみて。
そこで無理に「大好き!見て見て!」と迫るのは一途ではなくエゴ。ほんとに報われない恋になっちゃうよ。
「私も頑張ってるし、いつかまた楽しく話せる時が来るといいな」くらいのある意味いい加減なスタンスがおすすめ。相手に振り向いてほしいと願うより、自分をより良くすることに集中していると、意外なタイミングで報われるもの。
そしてその時、きっとあなたは「どうすれば好きになってもらえるか」と悩むことはなくなっているはずです。
7. まとめ
今回は、切実に彼氏が欲しいあなたに向けた恋の必勝マインドと彼氏作りの方程式をご紹介してきました。
最後に内容を振り返ってみましょう。
▼ジェラくる的・彼氏作りの6か条
※タイトルタップで該当の章へ移動
1. 「彼氏欲しい」だけじゃできないよ
⇒細かい作戦より本気で彼氏を作るマインドが大切
2. 自分から積極的に動くのは絶対条件!
⇒ダメなら次に!恋の恥はかき捨てだから
3. 人の心はモテテクでは手に入らない
⇒ちやほや男よりあなたの本質を見抜く1人を
5. 本命候補とは交際前にセックスするな
⇒ずっと一緒にいたい相手となら正規ルートが◎
6. 真の愛情は対等な関係から
⇒自分をぶつける対話から対等な関係が生まれる
本気のマインドとほんのちょっとのコツさえ身につけば、きっとあなたの隣に素敵な彼氏がいる日は近いはず。
本物の恋とあなただけのイイ男、しっかりモノにしてね!ジェラシーくるみより愛を込めて。